[the_ad id=”1906″]
ファッション雑誌やTVで好きな芸能人が着ている服、気になったことはありませんか?
その服、スタイリストがアパレル企業のプレスからリース(貸し出し)をしています。
こんにちは!アパレル店長のももなです◎
メディア露出やマスコミ対応をしているプレス(PR)よく耳にする仕事で、華やかな印象がありますよね。
PRするブランドに愛情をもち、ブランドを広める役目でもあるプレス。
プレスって、どんな仕事をしていて、求人はどこで見つかるのでしょう??
ファッション業界の花形!人気のプレス(PR)の仕事
ブランドを世に広める
プレスの仕事内容は、自社の商品やブランドイメージをPRするいわゆる広報担当。
雑誌・TV・芸能人に商品をリース(貸し出し)をして商品をメディアに露出させたり、シーズン前にファッションショーや展示会・レセプションパーティを行うのもプレスの仕事です。
ファッション関係者に向けたイベントを打ち拡散させてブランドに認知度をあげる役割も。
雑誌やWEBサイトへの媒体広告や、カタログ、シーズンビジュアル、販促もプレスのお仕事。
- 雑誌やテレビに商品を貸し出し
- ショー・展示会・レセプションパーティの開催
- 媒体広告、プロモーション・マスコミ対応
- カタログ、ビジュアル撮影
- マーケティング・SNS戦略
- ポップアップショップ運営 …etc
プレスは、自ら雑誌やSNSへ露出してブランドPRを行うのも仕事の一つなので、とても華やかな印象ですよね。
ブランドに情熱を持っている人こそ、魂のあるPRができます。
狭く深く、好きなブランドを突き詰めていくのももちろんですが、時にはあまり興味のなかったブランドのプレスに配属される場合も。
任されたブランドにも愛情をもち、向き合う姿勢を持てなければプレスの仕事は勤まりません。
プレスのメディア露出・発信
メディア露出をしたり、レセプションパーティを開催したり、一見華やかに見えるプレスのお仕事。
実際は地味な仕事が多くハード。
カタログ制作や雑誌撮影は朝早くから行われ、リース手配やショーやイベント準備。。。
リースはメディアだけではなく、店舗の撮影や館の媒体など内部へ貸し出しも行います。
発信するSNSだって、ただアップするだけでなく、戦略も考える。
空いた隙にオフィスで事務作業を行い、とても多忙。
イベントにより土日に出勤することも多く、レセプションは夜まで行われたりプレスは
一般的なオフィス勤務に比べて変則的な仕事
です。
ポップアップショップ運営
また、ポップアップショップ(期間限定店舗)を運営し、ブランドアピールも。
実際にプレスが販売員として店頭に立つこともあります。
ポップアップショップでは、まだブランドが進出していない地方都市なんかにも出店するので長期出張となるケースが多い。タイトな人員で回すため長時間労働になることも。

ポップアップショップ向けの求人もよく出ています◎
のちにプレスとして勤務したい場合は応募してみては!?
他社レセプション・セミナー内容を自社にアウトプット
プレスは、他の会社のレセプションや展示会にも招待され参加できます◎
ただパーティに行くだけではありません!
レセプションパーティの内容や、そこで得た情報を自社に発信する
のもプレスの仕事。
他社のレセプションから自社に取り入れるべきところ、自社の問題点・改善点の洗い出しができるので、社内へ発信しなければ参加する意味がありません。
パワーポイント等を用いてプレゼンしたり、資料作成の能力もプレスには求められるのです◎

では、プレスの仕事ってどんな人に向いているんでしょう??
プレスの仕事に向いている人
プレスは、発信力があるインフルエンサー型が向いている
アパレルのプレスは、ブランドの顔としても露出する機会も多い。
ファッションセンスがある人がプレスの仕事に向いており、求人もセンスを重視します。
また、ブランドイメージを崩さないようなマナーや配慮ができるかも問われますよ!
インスタグラムやブログといったSNSや、雑誌にも露出する機会があるため発信力も重要!目立ちたがり屋で、人を惹きつける魅力さがあると◎
広報として顧客のニーズを汲み取り、効果的なプロモーションを行うためにもマーケティング能力も必要な仕事です!

行動力とコミュニケーション能力が問われる求人
プレスは雑誌やTVなどのメディア・マスコミといった、ファッション業界以外の人たちとも多く関わる仕事です。
プレスの求人は、人と接することが好きで、人脈作りが得意な人が向いています。
他業種の人との人脈から新しい発想も生まれ、影響力のある人と繋がればブランドをアピールしてくれたりも。
広告費を抑えながら、いかに大きな発信ができるか、が重要!
https://momonanblog.com/salespromotion/
アパレルのプレスになるには?求人とルート
他業種のプレスからアパレルプレスへ転職
プレスは、メディアやマスコミとの関わりが大きく、様々な職種と接する機会が多い仕事。
他の業種とも人脈があるため、
他の業界でプレスを経験していた人
がアパレル業界へキャリアチェンジすることも。
マーケティング力も必要なので、求人では他業種のマーケティング職からの転職も優遇されています。
https://momonanblog.com/omnichannel/
プレス未経験でも可能な求人が多い。
コミュニケーション能力や人脈作りが苦にならない人が歓迎されるので、未経験でも求人応募が可能な企業が多いです
経験ももちろん重要ですが、やはり
人間性やセンス・拡散力がある立ち位置の人
が重視される求人がプレス求人。
仲間で一つのことを成し遂げた時の感動を分かち合え、ポジティブで行動力があればプレスの仕事はすぐに慣れますよ。
プレス経験やマーケティング経験がなくても、プレス求人ならファッション業界の特化エージェントで探せます。
[
https://momonanblog.com/credence/
最後に・プレスはやはり「人間力」が問われる求人
プレスのお仕事と求人の探し方、いかがでしたか?
華やかな裏で地味な仕事も多いプレスですが、やはり人脈作りが得意で息の長い付き合いができる人が向いている求人。
アパレル業界にいても、
プレスだから出会える人・経験は人生の中でも貴重な財産。
自らがインフルエンサーとなりブランドを発信する素敵なお仕事!かけがえのない経験ができますよ◎
アパレルは販売職だけじゃない!オフィスの仕事・求人は他にもあります◎