私服でいいとはいえ、あんまりラフすぎる服装で行くのはどんなんだろう!?
アパレル業界の面接ってどんな服装が良いのかわからないという方、多いのではないでしょうか。
アパレル業界の面接ってどんな髪型・服装で行くのが好印象か悩みますよね。
今回は、採用担当者目線で、面接の適切な服装についてお答えします◎
アパレル面接の服装|私服で大丈夫?
アパレル業界なら、スーツよりファッションセンスをアピールするべきなのでしょうか?
詳しく解説します。
アパレルの面接にスーツは着た方がいいのか
アパレル業界の面接、服装は基本的に私服のところが多いです。
服装の指定がない場合スーツで行った方がいいのか…と悩みがちですが、リクルートスーツは着て行かなくてOK。
というのも、特に販売員の場合はスーツだと普段のファッションがわかりません。
面接官は、志望者がどのようなファッションが好きか、普段から似合うファッションを身につけているかも面接で確認したい部分。
ラグジュアリーブランドや百貨店、スーツを取り扱うお店ではないのならアパレルショップの面接は、指示がなければ私服で大丈夫です。
面接を受ける企業の服がいい?
服装は私服で、と先方より指示があった場合、面接を受ける企業の服を着て行くのがいいのでしょうか。
答えは、指定がないのならガチガチにその企業の服装ではなくても構いません。
けれど、面接を受けるブランドのファンで「ここのブランドが大好き!」とアピールポイントにしたい場合はもちろんOK!
こんなにブランドを愛してくれているんだな、と面接官は嬉しい気持ちになります◎
面接での服装・チェックポイント
実際に面接官は服装においてどのようなポイントをチェックしているのでしょうか。
身だしなみから本質が見えてくる
私は何百人も面接を担当してきましたが、やはり服装・身なりがきちんとしている方は受け答えもしっかりしていてやる気も伝わるもの。
どんなに経験や実力があっても身だしなみからその人の本質って見えてきます。
逆に、面接に汚れた靴を履いていたり、髪がボサボサのままやってくる方は、言葉遣いも悪かったり、質問にうまく答えられなかったりと、面接準備をしていないのがわかります。
販売員は、人と接する「接客業」なので、常識を踏まえた・場をわきまえた服装ができる人が必要!
服装からアピールできると、面接でケアレスミスがあってもカバーできますよ!
面接という場にあった服装か
面接を受けるのに、いくら私服で大丈夫と言われたからって適当な服装ではNG。
アパレルとはいえ、デニムやスニーカーは避けて、清潔感のある服装の意識をしましょう。
オフィスカジュアルを参考にするとちょうどいいです!
あなたに似合う服装ができているか
ラフすぎない服装を意識して、普段全く着ないようなかしこまった服装をしても、似合っていなくては本末転倒。
きれいめなファッションの中に、どう自分らしい個性を出せているかを面接官は見ています。
普段はジャケットを着ないけど、好きな色やトレンドカラーを取り入れてみたり、工夫をしましょう。
面接官は、店頭に立った時のあなたを服装からイメージしたいと考えています。
ブランドの雰囲気に合わせた、似合う服装を心がけてくださいね。
好感度の高い服装ができているか
自己アピールをしようと気合をいれすぎて間違った方向に行ってないかも注意!
奇抜さよりも常識を頭にいれておきましょう。
やはりTPOをしっかりとわきまえた服装ができる方は、信用性もあります。
初対面で、短時間で好印象を与えるためにもマイナスになりそうな要素は潰しておくべき。
面接で服装は、第一印象の決め手にもなる
面接で服装は大事ですが、やはり着ているアイテムよりも
- TPOにあった服装ができているか
- 自分に似合う服装か
- 清潔感のある着こなしか
面接では、面接官との受け答えや話し方、経験、志望動機や意欲も重要ですが、服装から見えてくる部分も多数あります。
きちんとした服装の方だと第一印象も良いですしね。
面接官と対面して第一印象の良し悪しを決める重大な要素に一つが服装。
働きたいブランドにあった服装を心がけて、自己アピールをしましょう!
アパレル業界で転職する!おすすめエージェントを紹介
[afRanking id=3744]