>>楽天ファッション

アパレル派遣会社おすすめ10社ランキング【高評判の求人一覧】

当ページのリンクには広告が含まれています。
物を書く手

派遣会社を利用してアパレル販売を始めたい!

アパレル業界の派遣社員は、販売職の中でも時給が高いので余裕のある生活ができるのもメリット。

とはいえ、数ある派遣会社のなかから選ぶのは大変ですよね。

どこの派遣会社に登録するのがいいの?

本記事では、現役アパレル店長として派遣スタッフの口コミや担当との交流経験を元に、採用担当の私がおすすめのアパレル派遣会社・求人サイトを徹底比較しました!

アパレル・ファッション業界におすすめの派遣会社を厳選して紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

スクロールできます
iDA

アパレル派遣なびスタッフブリッジPARDO

マイナビスタッフ

リクナビ派遣

ラシーク

テンプスタッフ

パソナ

アデコ

求人数
時給
地域全国関東・関西・中部・九州22都道府県関東・関西全国全国全国全国全国全国
登録登録登録登録登録登録登録登録登録登録
高時給・求人の多いアパレル派遣会社比較一覧表
CONTENTS

アパレルで働く!派遣会社の魅力と選び方

アパレル派遣おすすめ一覧

まずはアパレル業界でなぜ派遣社員がおすすめなのか紹介します。

派遣会社で働くメリット・手厚いバックアップ

アパレル業界では、販売員の人材不足が問題。

企業側は、人材派遣会社からスタッフを紹介してもらい、人材不足を解消できる!

企業側にとって直接雇用では応募されないような熱意あるスタッフを派遣してもらえるため、時給が高いのです。

派遣会社では、専任のコンサルタントが登録スタッフのお仕事探しから就業後もバックアップしてくれます。

未経験でもスキルアップ研修が充実しており、未経験でも安心して働けます。

正社員登用やライフステージに合わせた転職活動もサポートしてくれるのは安心。

企業側・スタッフ双方に多数のメリットがあるため派遣社員は人気の雇用形態といえます。

高時給で働ける
未経験でも安心な研修・サポート

失敗しない!派遣先求人案件選びのコツ

アパレル業界未経験の場合、高時給でも知名度の低いブランドを紹介されがちです。

聞いたこともないショップを提案される可能性も……

もちろん、希望に沿った提案はしてくれますが人気ブランドや活気のある職場の方がモチベーションが上がりますよね。

派遣先で求人紹介を受けるときはまずは自分のイメージする理想を提示してみましょう。

カウンセリングから就業までの流れは下記の通りです。

  1. カウンセラーがあなたの要望をヒアリング
  2. カウンセリングを受けながら本当にあなたに合った求人案内
  3. 企業担当者と面談(カウンセラー同行もあり)
  4. 就業スタート

最初は高望みしても希望通りの紹介が受けられるとは限りません。

けれど、アパレルでの経験を積んでいくことで次の派遣先でイメージに合った求人を紹介してもらえる可能性が高まります。

派遣会社のカウンセラーとの相性もあるので、アパレル業界に精通したカウンセラーが多く在籍している派遣会社選びもコツのひとつ

アパレル特化の人気おすすめ派遣会社

アパレル派遣オススメ

アパレル業界で働きたいのなら、やはりアパレル業界に特化した派遣会社がおすすめです。

iDA(アイ・ディ・アクセス)

ida
求人件数15,000件(5,000ブランド以上)
特徴アパレル以外にも美容部員、ラグジュアリー、アパレル、雑貨、アクセサリー販売など、ジャンル多数。

教育・研修制度が充実し未経験も安心。

対応職種アパレル販売・美容部員・ラグジュアリー・雑貨・アクセサリー
対応地域全国47都道府県
おすすめ度[star-list number=4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
iDA(アイ・ディ・アクセス)概要

iDAは、美容部員、ラグジュアリー、アパレル、雑貨、アクセサリー販売など、アパレル以外のジャンルが多数!

短期・単発・長期など働き方が選べ、ファッション・コスメ求人ブランド数No.1 ・教育・研修制度が充実しているので販売未経験の方でも安心。

派遣先での社員登用や店長昇格者を毎年多数輩出し、全国47都道府県のお仕事を網羅し、求人件数も圧倒的です!

また、iDAでは派遣社員だけでなく、正社員の転職支援も行っています。

アパレル以外にも販売に興味がある方
地方在住の方
ラグジュアリーブランドにも興味がある方

アパレル派遣なび

求人件数2,000件以上
特徴業界No1の求人検索サイト
サイトが見やすく、検索条件に合わせて自分にぴったりの求人を探しやすいのが特徴。
給与の前払いが可能。
対応職種アパレル販売メイン・バッグ・シューズ・アクセサリー・ジュエリー・コスメ・雑貨
対応地域関東、関西、東北、甲信越、北陸、東海、四国、中国、九州
おすすめ度[star-list number=5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
アパレル派遣なび概要

アパレル派遣なびは、ファッション・アパレル業界に特化した人材派遣会社の株式会社シーエーセールススタッフ(CASS)の求人サイト。

関東・中部・関西・九州エリアを対象に20代~40代の女性が登録しています。

販売職の求人がメインで専門職求人は弱いですが、その分コーディネーターも販売職への深い知識があり、研修プロブラムも多数!

アパレル派遣なびのサイトってすごく見やすいです!条件ごとに検索ができて理想のお仕事探しが実現◎

求人検索のしやすさも重要ですよね。

たくさんのブランド案件から比較したい方

スタッフブリッジ

求人件数約3,500件(1,000ブランド以上)
特徴アウトレットに強く、地域ナンバー1の時給を設定。交通費全額支給

派遣先が変わる際も好きなショップを選択できるので継続して働ける

対応職種ショップ販売・デザイナー・パタンナー・MD・バイヤー・VMD・プレス・販促・SV・営業・生産管理・通販EC・バックオフィス
対応地域全国
おすすめ度[star-list number=5.0color=”#ffc32c” size=”16px”]
スタッフブリッジ概要

アウトレット店舗に強く、地域ナンバー1の高時給なのがスタッフブリッジ。

店舗スタッフの求人だけでなく、デザイナー・パタンナーなど本部職へのキャリアアップ・キャリアチェンジもキャリアアドバイザーが親身になって相談に乗ってくれます!

また、派遣社員は時給に交通費が含まれることもありますが、スタッフブリッジなら交通費全額支給これは嬉しいですよね!

アウトレット店舗の求人を探している
高時給・交通費全額支給を希望

PARDO(パルド)

パルド
求人件数1,000件以上(300ブランド以上)
特徴短期・単発・長期など働き方が選べる。特にファッション業界専門の派遣会社の中でも高時給。

登録者の方に最大2000円のクオカードもプレゼント

対応職種ラグジュアリー・アパレル・雑貨・アクセサリー
対応地域東京都、神奈川県、千葉県、群馬県、茨城県、栃木県、埼玉県、大阪府、兵庫県、京都府、その他関西など
おすすめ度[star-list number=4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
パルド概要

お仕事の期間も短期・単発・長期など働き方が選べ、10代~40代のアパレル・ファッション系で仕事をしたい女性が中心。

そのため、福利厚生も充実しており、時短パートの案件も気軽に探せます。

登録者の方に最大2000円のクオカードプレゼントも嬉しいですね◎

主婦・学生・時短で働きたい方
高時給で働きたい方

PARDO(パルド)詳細ページ

アパレル業界に強い・大手総合派遣会社のおすすめ

アパレル以外にも自分に合う職種があれば検討したいという方はアパレル企業の案件も取り扱いがある総合派遣会社がオススメです。

そのぶんアパレル案件が少なめですが、思わぬ業界に興味が出てきたりするかもしれません。

まだ、絶対にアパレル業界がいい!と言えない人はまずは大手の総合派遣会社に登録してみるのも手です。

マイナビスタッフ

求人件数9,000社以上
特徴事務系(一般事務・学校事務など)、クリエイティブ系(編集・DTPオペ・Webデザイナーなど)などの 職種を中心に幅広い職種の求人
対応職種アパレル関連・他業種も豊富
対応地域札幌・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡
おすすめ度[star-list number=4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
マイナビスタッフ概要

大手総合派遣会社の中でもおすすめ派遣はマイナビスタッフ。

アパレル関連では、WEBサイト関連やアパレル企業の事務・営業など販売員以外の職種が豊富です。

また、アパレル業界以外の職種に強いので、将来のジョブチェンジやライフスタイルの変化に合わせた働き方を考えた時に有利。

紹介予定派遣や人材紹介手厚くサポートしてくれるのが嬉しい!

サイトも見やすく、探したいお仕事を簡単に見つけられます。

大手・有名・優良企業のお仕事を目指している方
実績と信頼ある派遣会社を重視したい方

リクナビ派遣

リクルートスタッフィング
求人件数10,000件以上(アパレル以外含む)
特徴人材業界大手・リクルートのグループ会社

リクルート健康組合に加入・キャリアコンサルティングを受けられる

対応職種アパレル関連
対応地域関東、関西、北海道、東北、東海、中国、九州
おすすめ度[star-list number=4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
リクナビ派遣概要

リクナビ派遣は主要都市周辺(関東の一都三県、大阪、名古屋)に集中しており、都市部に強い◎

また、業界トップクラスの派遣会社なのでアパレル以外のお仕事サポートもノウハウがありるのも魅力的ですね!

大手で安心して働きたい方
主要都市で勤務したい方

リクナビ派遣公式ページ

ラシーク

アパレル派遣会社オススメ
求人件数9,000社以上
特徴女性特化型の仕事探し・求人サイト。派遣先によっては寮完備あり。
対応職種アパレル関連・事務・オフィスワーク・IT系、クリエイティブ系、営業・販売・サービス系、製造・物理系、医療・介護・教育系
対応地域全国
おすすめ度[star-list number=4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
ラシーク概要

女性特化の求人サイト【ラシーク】では、未経験・学歴不問の案件も多く希望に合った仕事が選べます。

女性の場合、結婚や出産によってライフスタイルの変化やキャリアダウンのリスクもありますよね。

そんな女性に向けた求人でアパレル企業も多く提携されています。

キャリアチェンジをめざす女性
ライフステージに合わせた仕事がしたい

パソナ

パソナ
求人件数約160件
特徴人材派遣業界大手・総合派遣会社

全国各地に拠点。

派遣スタッフ満足度調査ランキング6回連続第一位

対応職種アパレル関連
対応地域全国(関東、関西、東海、北海道、東北、甲信越・北陸、中国・四国、九州・沖縄)
おすすめ度[star-list number=3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
パソナ概要

パソナは、人材派遣業界大手の総合派遣会社。アパレルの案件も扱っていますが少数。

派遣スタッフ満足度調査ランキングで6回連続の口コミ第一位に輝いており、丁寧なコンサルティングがウリ。

24時間なんでも相談ができる窓口もあるので安心して長期間働くことができます!

安心して長く働きたい方
スキルアップしたい方

>>パソナキャリア公式サイトへ

テンプスタッフ

テンプスタッフ
求人件数常時1,000ブランド
特徴派遣会社売上高No1の国内最大手の派遣会社

福利厚生をテンプスタッフ正社員と同じように受けられる

対応職種アパレル関連/商社・メーカー
対応地域全国47都道府県
おすすめ度[star-list number=3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
テンプスタッフ概要

アパレル業界以外の求人も豊富なため、将来アパレル業界から他業種へ転職を考える際にもコンサルタントがサポートしてくれます!

「未経験」「高時給」「短期&長期」など自分の希望に沿った求人もカバー。

アパレル未経験の方
たくさんの職種の求人を見たい方

テンプスタッフ公式ページ

アデコ

アデコ
求人件数
特徴国内最大級の人材派遣、人材紹介会社

アパレル分野にも強み

対応職種アパレル関連・ラグジュアリー
対応地域全国
おすすめ度[star-list number=3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
アデコ概要

アデコは、国内最大級の人材派遣、人材紹介会社。

アパレル・ファッションの分野に強みがあり、国内大手のノウハウとパイプを活かし、正社員・派遣社員問わず充実した案件が魅力です。

アパレル以外の職種にも興味がある方

アデコ公式ページ

人気おすすめアパレル派遣会社比較

本記事で紹介したアパレル派遣会社をまとめました。

高時給・求人の多いアパレル派遣会社比較一覧表

スクロールできます
iDA

アパレル派遣なびスタッフブリッジPARDO

マイナビスタッフ

リクナビ派遣

ラシーク

テンプスタッフ

パソナ

アデコ

求人数
時給
地域全国関東・関西・中部・九州22都道府県関東・関西全国全国全国全国全国全国
登録登録登録登録登録登録登録登録登録登録
高時給・求人の多いアパレル派遣会社比較一覧表

アパレル派遣会社選び、よくある質問

アパレル業界の派遣会社選びで、よくある質問にお答えします。

派遣を辞めたいときはどうすればいい?

派遣先が合わない、別の職種やブランドにも興味があるというとき、派遣会社の担当者に相談してみましょう。

いまの派遣先を辞めて別の派遣先を紹介してもらえます。

正規雇用を目指して派遣を辞める場合も、紹介派遣として派遣先に正社員や直契約のアルバイト・パートとして働けるケースもあります。

40代〜50代でもアパレル派遣社員で働ける?

アパレルの派遣は、40〜50代でも活躍している方が多くいます。

経験を活かして即戦力として重宝されるだけではなく、未経験でも派遣会社の接客セミナーや研修を受けることによって安心して働きだすことができます。

年齢で諦めず、挑戦してみましょう。

ハイブランドの求人はある?

外資系のラグジュアリーブランドの求人ならiDAが豊富です。

老舗のアパレル販売員向け派遣会社なので、大手セレクトショップやハイブランドで働きたい方におすすめです。

おすすめアパレル派遣会社まとめ

やはり、アパレルで派遣社員をするなら大手総合派遣会社よりもアパレル・ファッション業界に特化した派遣会社がおすすめ。

アパレルならではの悩みや不安を解消してくれ、案件数も総合派遣会社に比べて圧倒的。

コンサルタントの方もアパレル出身者が多いので、悩みも共感してくれて、柔軟な対応をしてもらいやすいです。

また、正社員なら転職エージェントの活用もおすすめなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

物を書く手

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE

Author

アパレル従事10年以上。
現在は某セレクトショップにて店長をしています。
販売員のノウハウからファッションについて発信しています。

CONTENTS